勢力拡大中・メトロ10000系 10125F甲種
東京メトロ有楽町線・副都心線用10000系の25本目・10125Fが日立製作所で落成し、その新車甲種輸送が6日から8日未明にかけ、山口・下松から東京・綾瀬まで行われました。東海道区間で牽引を担当したのはEF66-113でした。今回落成の10125Fは、先に落成した10123F、24Fと同仕様の模様です。
撮影は、新蒲原ではアナログ一眼で撮影。同業者は0でした。その後先回りして函南へ。ここではデジカメを使用して撮影しました。
↑いよいよ首都圏入りするメトロ10000系10125F甲種
↑10125F メトロ7000系チョッパ車の置き換え用となる
↓当ブログ発展の為に1日1クリックの投票を!m(__)m
| 固定リンク
コメント