横浜・神奈川DC開幕…きらきらうえつが横浜に出没
今月より横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンが始まりました。横浜開港記念日となった昨日、新潟地区で活躍する485系ジョイフルトレイン「きらきらうえつ」が関東へ進出。「きらきらヨコハマ号」として横浜~小田原間を運転しました。午前中は下り横浜発小田原行き、午後は小田原発横浜行きで運行。間合いの日中には横浜駅構内できらきらうえつの実車展示が行われました。
今回、上越地区でしか見れない珍しい列車を撮りに、東海道線方面へ向かいました。やはり関東では見れない列車であるためか、ファンがたくさん訪れていました。一部の一般客もカメラを向けており、注目を集めていました。このきらきらうえつは、当日に上沼垂へ回送されましたが、最後にその返却回送を撮ろうと池袋へ。目白か新大久保で撮ろうかと思いましたが、迷わず池袋へ。ところがここは、その2駅よりも尋常ではないほどの同業者がいました。学生が大半でしたが。やはり目白か新大久保にしとけば良かったと後悔してます。
↑関東に進出した「きらきらうえつ」 午後の小田原への回送
↑横浜行きの「きらきらヨコハマ号」
↑大船に停車中
↑日が徐々に沈む時間、上沼垂への返却回送が池袋を通過する
↓こちらもご覧ください!
| 固定リンク
コメント